2025年6月24日
北海道による「航空貨物輸送網強化事業」を受託しました
~道内地方空港からの道産品ダイレクト輸送の創出に取り組みます~
株式会社AIRDO(以下:エア・ドゥ)は、先般北海道が公募した「航空貨物輸送網強化事業」を受託しました。
本事業は、航空ネットワークの維持・拡充およびモーダルシフト推進による「物流の2024年問題」対応のため、航空貨物輸送の利用促進、認知度向上に向けた取り組みを実施するもので、道産品の産地直送空輸サービス「道産空輸 AIRDOダイレクト便(以下:「道産空輸」)」を取り扱うエア・ドゥが全体統括・企画・運営等を担います。
本年7月から10月にかけて、道内では「航空貨物利用促進セミナー」を開催し、道外への販路拡大を目指す生産者と道産品の調達を希望するバイヤーとの取引機会の創出に努め、道外では「航空貨物PRキャンペーン」を実施し、道外の消費者に対する道産品の魅力発信に加え、輸送時間短縮による品質の保持や付加価値向上といった航空輸送の優位性を首都圏のバイヤーをはじめ関係者に訴求してまいります。
事業の実施にあたっては、「道産空輸」事業の連携先であり、自然派食品宅配業界の最大手オイシックス・ラ・大地(株)の子会社として都内にて都市型八百屋「旬八青果店」等を展開する株式会社アグリゲート(以下:アグリゲート)との協業のもと取り組みを推進します。
まず、このたびの取り組みの一環として、道外への販路拡大を目指す生産者や自治体関係者を対象とする航空貨物輸送の利用促進セミナーを以下の通り開催します。「地方空港からの道産品ダイレクト輸送」の創出に向け、アグリゲート代表取締役CEO兼バイヤーの左今克憲氏を講師にお招きして開催します。
■ 航空貨物利用促進セミナー(詳細は別紙参照)
釧路会場 |
|
---|---|
網走会場 |
|
函館会場 |
|
旭川会場 |
|
内容 |
|
本セミナーを皮切りに、エア・ドゥでは航空貨物輸送の利用促進、認知度向上に向けた取り組みを道産青果物の収穫期に合わせて展開してまいります。
道外でのPRキャンペーンの詳細については、改めてお知らせをいたします。
(ご参考) アグリゲート・旬八青果店の概要
会社名: 株式会社アグリゲート
所在地: 東京都品川区東品川2-2-8 スフィアタワー1階
「未来に‟おいしい"をつなぐインフラの創造」をミッションに掲げ、「旬八青果店」の運営を基盤に、小売事業、卸通販事業、PR事業、HR事業を行っています。
https://www.agrigate.co.jp/
~旬八青果店について~
"あなたにとっての美味しい青果を"東京都内に店舗展開をしている、旬にこだわる都市型八百屋です。バイヤーが全国各地を回り、各地のスポットライトが当たり切ってないおいしい青果を産地直送で仕入れ、また大田市場で毎朝仕入れも行っています。お肉、お魚、ご当地加工品等、青果と一緒に食卓を作る食料品も取り揃え、近隣の方々の豊かな食生活に繋がるお店作りを行なっています。
https://shunpachi.jp/
以上