沿革

1996年 11月 札幌市中央区において、資本金14百万円にて設立
1998年 10月 定期航空運送事業の路線免許取得
12月 札幌-東京線を1日3往復にて運航開始
2000年 7月 2機体制とし札幌-東京線を1日6往復に増便
12月 搭乗旅客100万人達成
2002年 6月 東京地方裁判所に民事再生法適用認可申請
12月 再生計画認可決定が確定
資本金の全額減資、2,000百万円の再生第一次増資を実施
2003年 2月 全日本空輸株式会社と札幌-東京線で国内初のコードシェア開始
7月 旭川-東京線 就航
9月 資本金を2,325百万円に増資(再生第三次増資実施)
2005年 3月 函館-東京線 就航
8月 搭乗旅客500万人達成
2006年 2月 女満別-東京線 就航
8月 指定本邦航空運送事業者に指定
2007年 3月 航空機の整備・検査に関する事業場認定
12月 Web会員サービス「My AIRDO」の開始
2008年 11月 札幌-仙台線 就航
搭乗旅客1,000万人達成
2009年 4月 札幌-新潟線 就航
6月 連続式耐空証明の取得
11月 札幌-福島線・富山線・小松線 就航
2011年 3月 帯広-東京線 就航
2012年 10月 社名を「株式会社AIRDO」に変更
11月 初のチャーター便(帯広-長崎)を運航
2013年 3月 釧路-東京線、札幌-岡山線 就航
6月 札幌-神戸線 就航
2014年 7月 搭乗旅客2,000万人達成
11月 東アジア地域の事業許可証を取得
初の国際線チャーター便(札幌-台北)を運航
12月 国土交通省より事業改善命令を受ける
2015年 3月 札幌-新潟線・福島線・富山線・小松線 廃止
10月 法人システム「AIRDO Biz」サービス開始
札幌-名古屋線・広島線、函館-名古屋線 就航
11月 国際チャーター便(女満別・釧路-高雄)を就航
2016年 11月 設立20周年を迎える
2017年 10月 札幌-広島線 廃止
2018年 3月 札幌-岡山線 廃止
12月 就航20周年を迎える
2019年 5月 搭乗旅客3,000万人達成
2020年 2月 国際チャーター便(帯広-台北)を運航
2021年 5月 株式会社ソラシドエアと共同持株会社設立に関する「基本合意書」を締結
7月 資本金を100百万円に減資
12月 特別塗装機「ロコンジェット北海道」 就航
2022年 7月 札幌-福岡線 就航
10月 株式会社ソラシドエアと共同持株会社「株式会社リージョナルプラスウイングス」を設立
2023年 12月 就航25周年を迎える

会社設立の背景

1996年当時、札幌-東京線の航空運賃は、実質的に各社一斉値上げとなりました。
「これでは北海道経済に悪影響がある」と創業者の浜田輝男は考えました。「北海道経済の活性化のために、安価な航空運賃を実現するには、新規参入しかない」。そして、道内異業種交流会等による29名が発起人となり1996年11月にAIRDOを設立、多くの方々の熱い期待を乗せて、1998年12月に札幌-東京線(1日3往復)を就航しました。

AIRDOは今では正式な社名ですが、会社設立当時に愛称として募集し、 5,430点の応募の中から選ばれたものです。AIRDOの「DO(ドゥ)」には「挑戦するぞ」という意味と、また、北海道の「道」にも通じるということで決定したネーミングでした。

AIRDOは当時の思いを改めて胸に刻み、これからも着実に前進してまいります。