機内誌(rapora)

北海道情報満載のAIRDO機内誌
「rapora」の他、
北海道の情報誌や
お子様向けの絵本をご用意しております。

AIRDO機内誌『rapora「ラポラ」』

ガイドブックには載っていない、北海道の"旬"と"今"が盛りだくさん。
ラポラは"北海道の翼"AIRDOが地元目線でお届けする北海道情報満載の機内誌です。

rapora

北海道に訪れる道外のお客様はもちろん、道内のお客様にも楽しんでいただける情報が満載。「北海道の翼」AIRDOの機内コミュニケーション誌として、旬の情報をお届けします。

今月のrapora

今月の『rapora(ラポラ)』2023年5月号

【rapora special】

ミルク王国へようこそ!
【北海道特集】

生乳生産量が国内1位、国内シェアの約6割を誇る酪農王国・北海道!
飲食店で牛乳グルメを味わったり、体験牧場で牛たちと触れ合ったりと、道内では多様なスタイルで酪農の楽しさ、すばらしさに触れられるのも魅力です。
身近な牛乳を現地で体感することで、おいしさの感動はもちろん、命の尊さや食のありがたみに改めて気づかされるでしょう‥‥‥!

【AIRDOが着く空港からの旅】

山形の、冷たい麺。
山形【仙台空港】

麺食い王国・山形に伝わるユニークな麺カルチャーがある。
県中央部・河北町に伝わる冷ったい肉そばと、山形市を中心に親しまれている冷やしラーメンだ。
いずれも地域の人々の日常になじむソウルフードで歴史ある店が味を競っている。
おいしさの秘密を探りに、2つの町を巡った。

他にもコンテンツが盛りだくさん!

北海道にゆかりのある方に、思いを込めて語ってもらいました!

私の北海道

「大通公園/北原明日香(イラストレーター)」

北海道に愛着やこだわりを持って働く人を紹介!

HOKKAIDO GOOD JOB!

「鮭漁師の水産加工会社×圓子水産」

北の手しごと。

「team GO-ON(木工玩具/帯広市)」

北海道の暮らしについてインタビュー!

北海道移住ライフ

「デザイン事務所兼カフェ経営/藤井 拓さん」

道内就航地の案内人たちが、各地の魅力を紹介!

TALK OF THE TOWN

「地元ならではの体験スポットは?」

など、楽しいコラムがいっぱい!詳しくは、rapora誌面で。

AIRDO機内誌『rapora』
定期購読のお申込みおよびバックナンバーのご購入のご案内

機内誌「rapora」の定期購読(1年)ならびにバックナンバーのお申し込みは、
雑誌のオンライン書店「Fujisan.co.jp」にてお取り扱いしています。
お申し込みはインターネット、フリーダイヤルから!
※バックナンバーは2018年12月号からのお申し込みとなります

【雑誌のオンライン書店「Fujisan.co.jp」】

■インターネットからのお申し込みはこちら☟

fujisan.co.jp

■お電話からのお申し込みはこちら☟

0120-223-223

(お申込み専用フリーダイヤル/24時間 年中無休)

AIRDO広告媒体のご案内

様々なシーンに沿った広告媒体をご用意しております。
クライアント様のブランディングや商品・サービスのPRのお手伝をいたします。
プロモーションの一環として是非ご活用ください。