2017年11月28日
平成30年3月期 中間決算について
株式会社AIRDOは、本日11月28日(火)、平成30年3月期(平成29年4月1日~平成30年3月31日)中間決算をとりまとめました。詳細につきましては、別添の「平成30年3月期 中間決算短信(非連結)」をご覧ください。
1.平成29年9月中間期(平成29年4月1日~平成29年9月30日)の業績
(1)概況及び経営成績
当中間会計期間におけるわが国経済は、消費者物価が横ばいになっているものの、雇用情勢が改善し個人消費も緩やかに持ち直している等、回復基調が続きました。北海道経済も、観光入込客数の増勢を持続し、個人消費や設備投資が上向いていること等から、緩やかな持ち直しの動きが続きました。
国内航空業界においては、競合他社との競争が激しさを増しており、原油価格も上昇基調に転じる動きもある等、一層動向に注視していく必要があります。
このような状況の下、当社は外部環境変化に対してより柔軟に対応すべく「2017~2019年度中期経営戦略ローリングプラン」を策定しました。中でも、「日本一好感度の高い航空会社」を目指して新たに「CS行動指針」を制定し、全部門で顧客満足度の向上をはかる具体的な取り組みを実施しました。運航面においては、「オンタイム推進方針アクションプラン」を定め、全社的に実行したことにより、第1四半期における定時運航率が※特定本邦航空運送事業者の中で第1位となり、定時性の向上をはかることができました。サービス面においては、4月より北海道日本ハムファイターズによる「北海道シリーズ2017『WE LOVE HOKKAIDO』」に協賛し、約1ヵ月間にわたり客室乗務員・空港係員・整備士が夕張の地域再生を願った、黄色と青色のユニフォームを着用して業務をおこないました。6月には、羽田空港カウンターのリニューアルをおこないましたが、木目調の柔らかな色を全体に使用した、北海道らしい温かみ・親しみを感じられるデザインは、利用されたお客様からご好評をいただきました。
安全面においては、安全運航の堅持(創業以来の「事故・重大インシデントゼロ」の継続)に努めるとともに、「安全行動指針」のさらなる浸透ならびに指針に基づく行動化をはかってまいりました。
営業面においては、競争力のあるきめ細やかな運賃設定と需要予測に連動した精緻な座席コントロールをおこなったことに加え、引き続き法人販売の強化をはかり、多くのお客様にご利用をいただきました。また、9月からは、モバイル端末の普及に伴うお客様の旅行スタイルの変化や訪日旅行者の急増に対応すべく、「AIRDOウェブサイト」のリニューアルをおこないました。先進技術による独創的な機能・デザインを実現したほか、多言語化を推進し幅広いお客様へのタイムリーな情報提供やニーズに適したコミュニケーションが可能となりました。
これらの結果、当中間会計期間においては全路線合計で旅客数が過去最多となり、座席利用率も前年同期比で4.8ポイント増加しました。一方、「札幌-仙台」線の減便等もあり、営業収入はコードシェアによる座席販売分を含め、25,871百万円(前年同期比2.2%減)となりました。
費用面では、整備費及び原油価格の下落により航行費等が減少し、事業費は20,240百万円(前年同期比4.4%減)となりました。販売費及び一般管理費は、営業関連費用の増加等により2,012百万円(前年同期比2.0%増)となったことで、営業費用は22,253百万円(前年同期比3.9%減)となりました。この結果、営業利益は3,617百万円(前年同期比10.1%増)となりました。
営業外損益において、営業外費用が減少したこと等により、経常利益は3,267百万円(前年同期比14.3%増)となり、中間純利益は2,166百万円(前年同期比13.2%増)となりました。
※出典「国土交通省航空局 航空輸送サービスに係る情報公開(平成29年度第1回)」より
【経営成績】 | 前中間会計期間 | 当中間会計期間 | 増減 | 増減率(%) |
---|---|---|---|---|
営業収入(百万円) | 26,440 | 25,871 | △568 | △2.2 |
営業費用(百万円) | 23,154 | 22,253 | △900 | △3.9 |
営業利益(百万円) | 3,285 | 3,617 | +332 | +10.1 |
営業利益率(%) | 12.4 | 14.0 | +1.6Pt | - |
経常利益(百万円) | 2,859 | 3,267 | +408 | +14.3 |
中間純利益(百万円) | 1,913 | 2,166 | +253 | +13.2 |
(2)運航実績、輸送実績
【運航実績】 | 前中間会計期間 | 当中間会計期間 | 増減 | 増減率(%) |
---|---|---|---|---|
運航便数(便) | 13,192 | 12,841 | △351 | △2.7 |
就航率(%) | 99.0 | 99.0 | 0.0Pt | - |
定時運航率(%) | 88.6 | 91.6 | +3.0Pt | - |
【輸送実績】 | 前中間会計期間 | 当中間会計期間 | 増減 | 増減率(%) |
---|---|---|---|---|
提供座席数(千席) | 1,521 | 1,545 | +24 | +1.6 |
旅客数(人) | 1,055,469 | 1,143,530 | +88,061 | +8.3 |
旅客キロ(千人キロ) | 988,517 | 1,080,489 | +91,971 | +9.3 |
座席キロ(千席キロ) | 1,431,482 | 1,461,401 | +29,919 | +2.1 |
(注)輸送実績には、全日本空輸株式会社への座席販売分を含めておりません。
【路線別座席利用率】 | 前中間会計期間 | 当中間会計期間 | 備考 |
---|---|---|---|
「札幌-東京」線 | 71.2% | 74.5% | |
「旭川-東京」線 | 70.7% | 75.8% | |
「女満別-東京」線 | 65.4% | 76.4% | |
「釧路-東京」線 | 70.9% | 78.3% | |
「帯広-東京」線 | 66.1% | 68.9% | |
「函館-東京」線 | 64.7% | 74.6% | |
「札幌-仙台」線 | 77.1% | 73.3% | |
「札幌-名古屋」線 | 66.3% | 65.4% | |
「札幌-神戸」線 | 51.1% | 67.0% | |
「札幌-岡山」線 | 63.3% | 73.4% | |
「札幌-広島」線 | 56.9% | 72.8% | |
「函館-名古屋」線 | 62.7% | 71.3% | |
路線の平均 | 69.1% | 73.9% |
(注)路線別座席利用率には、全日本空輸株式会社への座席販売分を含めておりません。
(3)財政状態
【財政状態】 | 前事業年度 平成29年3月31日 |
当中間会計期間 平成29年9月30日 |
増減 |
---|---|---|---|
総資産(百万円) | 45,226 | 46,395 | +1,169 |
純資産(百万円) | 11,847 | 14,137 | +2,290 |
1株当たり純資産(円) | 254,774.69 | 304,036.15 | +49,261.46 |
自己資本比率(%) | 26.2 | 30.5 | +4.3 Pt |
2.平成30年3月期の見通し
今後のわが国経済は、海外の景気減速や不確実性の高まり等による影響が懸念されるものの、雇用環境の改善傾向が続いているほか各種政策の効果もあり、景気は緩やかに持ち直していくことが期待されています。また、北海道経済も、引き続き外国人観光客の増勢持続や、雇用及び所得情勢の改善等により、緩やかな改善が見込まれています。一方、当社を取り巻く環境は、原油価格や為替相場の動向に注意を要するとともに、国内航空各社との競争が一層激化することが予想されます。
このような中、当社においては、「2017~2019年度中期経営戦略 ローリングプラン」を着実に実行し、定時性をはじめとする運航品質の向上や、顧客満足度を高めるための全社的な活動を推進し、次の飛躍や持続的な成長に繋げてまいります。
業績予想につきましては、5月30日に発表した業績予想と比べ、運航計画見直し等の影響を踏まえ、以下のとおり修正いたします。
なお、当社は来年度に就航20周年を迎えます。今後も「北海道」へのこだわりを深め、一層お客様にご満足いただける独自サービスを提供することで、他社との差別化をはかり収入の確保に努めてまいります。
【平成30年3月期業績見通し】 | 当初予想 | 修正予想 | 増減 | 前期実績 (平成29年3月期) |
---|---|---|---|---|
営業収入(百万円) | 48,800 | 47,400 | △1,400 | 49,088 |
営業利益(百万円) | 2,000 | 1,600 | △400 | 1,944 |
営業利益率(%) | 4.1 | 3.4 | △0.7Pt | 4.0 |
経常利益(百万円) | 1,300 | 900 | △400 | 1,188 |
当期純利益(百万円) | 900 | 600 | △300 | 643 |
以上